ようやく実家の犬さなっぺは三回目のワクチンが効いてきたので
お散歩デビューできました♪
記念すべき一回目は午前中に妹と母が行ったらしいのですが、
その時はビビって全然歩かなかったそうです。
午後に私が来て母ともう一度行った時、クッキーでつったりしたら
やっと歩き出してくれて、その後は結構すいすいと歩いていました♪
※散歩中は必死だったため写真撮れず。
しかも、花粉症なのにマスクも忘れて後が大変だった・・・。
柴犬という犬種は、警戒心が強い子が多く
なかなか最初から散歩に行けない子が多いらしいです。
前に飼っていたのは超おおらかでどっしりなゴールデンだったので、
犬種によってこんなに性格が違うんだなぁといつも思います。
風の強い日はちょっと怖いのと他の犬に吠えられるのが嫌みたいですが、
好奇心は旺盛なので外は好きみたいで良かったです。
帰ってくるとすっかり疲れて爆睡してました。
耳が120度くらいに傾いてた・・・。
いつかドッグランとかに連れて行ってあげたいです。
犬 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲
私はかなりのキャス・キッドソン好きです。
時々自分でも馬鹿じゃないかと思うくらい。
元々可愛いもの大好き、花柄が大好き、イギリス大好きなので
ハマるのも当然なのかもしれないけど。
でも最近流行りすぎてきて、
どう見ても全くお洒落じゃない人まで持ってたりするのが少し悲しい。。。
最近「キャス・キッドソンへようこそ2」という本が発売されたのですが、
楽天ブックスでは発売日前に売り切れてたのでアマゾンで注文しました。
目当ては新作がどんなのか詳しく見たいっていうのもあったけど、
付録のバッグが欲しかったから。
1の方に付いてた付録がかなり使い勝手が良かったので期待して。
今度のやつは前のより多少生地が分厚めな気がしなくもないです。
斜めがけだったらもっと良かったのにな~。
自分で作り替えてみるとか?(多分やらないと思うけど)
そして、新作がネットで安くなるまで待とうと思ってたのに、
運命の(?)かばんにネットショップで出会ってしまったのです。
じゃじゃ~ん、スタンドアップトートのautumn flowers stoneです。
前からスタンドアップトートが欲しかったのですが、
値段が折り合わず迷っていて放置してたら
新柄発売前で定価の半額になってました!
こりゃあ行くしかないでしょってことで。
キャスは来期に同じ柄のその形があるとは限らないので
(ちなみにこの柄は来期のスタンドアップトートではなくなってます)
欲しいとき買わないと後で後悔します。
このautumn flowers stoneという柄は
色合いとかが少し和風な感じでとっても気に入ってます。
大柄のキャスはお初です。
しかも、柄の出方もいい感じでした♪
春にいっぱい活躍する予定です。
買い物 | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲
※写真は内容と無関係です。
手作りバザール用に何か作ろうと思うのに
なかなか何を作ろうか思いつきません。
とりあえずはディスプレイに革のトランクと
前に買った偽キャスっぽい苺柄のケースを使おうかな~ということだけ決めました。
今日は無駄に多い手作り本達を「あーでもない、こーでもない」と眺めながら
結局「コサージュでも作ろうかなぁ?」くらいの曖昧さで終わりました。
気分が乗らないので珍しく家の掃除や整理を念入りにやってしまったり。。。
追い込まれないと駄目なタイプで、
夏休みの宿題も8月31日まで結構残ってるタイプです(汗)
頑張ります!
手作り | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲